2月2日TRM

本日は、品川区の立会ドルフィンFCさんよりご招待を受けて練習試合に参加させて頂きました。

立会DFCさん、川崎の新町FCさん、FCWins3チームでの練習試合になり、Winsとしては、子供達には1対1に強よくなること、ボールを運ぶことを意識して試合をしてもらいました。

立会DFCさん いつもお声がけ頂きありがとうございます。

6月23日(日)TRM 

今日は、大田区のチーム田園調布FCさん、大森FCさんをお招きし2年生のTRMを行いました。

雨予報のなか、天気も持ち各チーム6本を行うことができました。ご参加頂きました田園調布FCさん、大森FCさんありがとうございました。また、各チーム応援に来て頂きました方々へお礼申し上げます。

Wins2年としましては、基礎的なスキルの向上はもちろんですが、個々の局面での戦う姿勢、プレイスピード、選手同士の連動などの不足を痛感したTRMとなりました。

1年後の成長において、コーチの課題が見えたよいTRMとなりました。

11/23 TRM

今日はガス橋グランドへ、川崎のチームセリエFCさん、大田区のチームヘラクレスFCさん、田園調布FCさんをお招きし、4,5年でTRMを行いました。

各チームのコーチ・スタッフの方々へ、ご参加を頂きありがとうございました。

C5

10月8日TRM(品川立会DFCさん)

10月8日体育の日、品川区の立会D・FCさんにお誘い頂きTRMを行って来ました。3年、5年が各学年4時間みっちり練習試合を行わせて頂き、良い経験をさせて頂きました。

立会D・FCの監督、スタッフの皆様ありがとうございました。

Winの5年は、3試合目くらいまでは、今回のTRM目標(スリータッチアンダーでの正確なインサイド・パス、サイドへパスを回す。)を意識して試合をし、ボールを奪ってから良い展開が出来ていました。試合を重ねるうちに、点数は入れたようですが、TRM目標が忘れがちになっていました。

TRMは目標を立て意識した試合運びができるようし、チーム力を上げていくよう練習していきます。パスもだいぶ相手に取られていたので、周り動きやパス精度も課題と感じました。

5C